みぬさんのページ

日々の何気ない出来事、アニメや気象観測などを記事にして書いています。

地元局のマスター設備更新


地元の埼玉ネタですが、県内唯一のテレビ局 テレビ埼玉(テレ玉)が今週末の日曜夜に長時間の放送休止時間が設定されています。
休止理由は、古くなった放送設備の更新に伴う工事がこの日に実施されるため。
つまり、テレビの心臓部とも呼ばれるマスターがようやく更新されます。

関東ローカル局では、TOKYO MXが割と最近マスター更新して話題になりました。MXが更新したことで関東では一番最後まで残っていたテレ玉が、今回ようやく更新ということになりました。

テレ玉のマスターは、2005年12月1日(地デジ放送開始日と同日)に更新されたものが現在も使用されており、18年間という長い間使われました。
本来は2022年に更新される予定でしたが、新型コロナウィルス等で延期になり、今回行われることになります。

今回の設備更新で個人的に一番気になっているのが、サッカーや競馬中継の延長時によく行われるマルチ放送(テレ玉ではマルチチャンネルと呼ばれる)の画質について、テレ玉は古いマスターなので、マルチ編成時はメイン・サブ放送ともに、画質が標準画質(DVDの映像並み)に落ちてしまいます。
これは、NHKのマルチ放送も同様な感じになっておりますが、最近更新された局(日テレやフジ・tvk)などは、メインはHD画質を保ち、サブのみが標準画質が今の主流になっており、それよりも新しいマスター(チバテレ・群馬テレビ)はメイン・サブもHD画質で違和感ない映像になっています。

今回のマスター更新でどちらのタイプになるのか気になるところです。

サブ放送もワンセグ対応するかも注目するところです。
これは特に車で走ってる時に体験しますが、フルセグの受信感度が悪く、ワンセグに切り替わる時に、サブ放送を視聴すると、フルセグ→ワンセグでサブ放送がワンセグ対応していないので、切り替わり時に放送が中断してメインのワンセグに切り替わる現象が起きていたんですよね。


あとは、時刻のフォーマットがどうなるか、現在はデジタル風の時刻表示になっていますが、これも更新時に変更されるはずです。
昔、NHKが似たようなフォーマットの時刻表示を使っていましたが、あれ個人的にすごく見づらいんですよね。

公式サイトにも掲載されておりますが、更新に伴い、番組表の表示形式が変わるそうです。
おそらく、番組名の後に表示されていた [S] という表記が無くなるのかな?
これは、テレ玉の番組表のみ見られた表示なのですが、ご丁寧にステレオ番組、ハイビジョン番組などに [S] や [HV] が表記されていました。
変更に伴い特に注意しないと行けないのが、録画予約している場合ですね、最悪の場合 予約が消滅する場合があるので要確認です。

www.teletama.jp