26日に遂に、平泉の「世界文化遺産」に登録されました。
地元では3年越しで世界遺産へ登録を出していましたが、登録されず今にまで至っていましたが、遂に26日に世界遺産に登録されました。
東北地方の文化遺産は初めてのことで、3月に起きた東日本大震災で甚大な被害が出た東北地方を盛り上げて欲しいです。ちなみに東北地方の世界遺産は、世界自然遺産が、青森県の白神山地。世界文化遺産が、今回登録が決まった平泉です。
お勧めは、平泉 中尊寺の金色堂(何年かに1回公開される。)・手越寺浄土庭園などがお勧めです。あと平泉大文字まつりも結構いいですよ。
私は、8月の実家 岩手への帰省と一緒にまた行ってきます。