みぬさんのページ

日々の何気ない出来事、アニメや気象観測などを記事にして書いています。

運転免許について...

f:id:yutanty:20160609212028j:plain
先日の夜勤勤務の時に職場で通勤手段の事で少し話をしてました...
自分は1年半前の2016年10月に鴻巣の運転免許センターにて「普通自動車免許(MT)」を取得して今に至っています
実は、免許を取得してから一度も運転したことない列記としたペーパードライバー
運転しないとマズいな... とは思っていますが、自宅周辺の道路状況(うちの近所が2m未満の狭い道が多いので...)の理由にて、なかなか運転するという気にならないのが今の現状
一応、普通自動車免許を取得すると、50cc未満の原付二輪車も運転することが出来ますが、我が家には原付が無いので、現状では全く運転してません
そして、その事なども職場の人に話してました...
今の職場に転勤...?(近場の転勤)で越谷から川口鳩ケ谷に勤務してから、周辺の交通状況がガラリと変わり不便になりました...
越谷レイクタウンの時はJR武蔵野線越谷レイクタウン駅に直結していたので、自宅からバスと電車を乗り継げば、1時間以内に行くことが出来て、その時はあまり不便さは感じられませんでしたが、4月から鳩ケ谷に変わり、一気に通勤時間が長くなりました。(お隣の川口市内なのですが、通勤時間が1時間半と長すぎる...)
バス+電車+電車+徒歩という状況... そして埼玉高速鉄道の運賃の高さ、最寄り駅の鳩ケ谷駅からの徒歩の時間が長すぎるので...


その事を考えて、原付二輪車を購入しようか本気で検討することにしました
50ccの未満の原付(免許では原付一種に当たる...)の制約がいろいろと面倒なのもそうなんですよね...

原付一種の免許の制約
・制限速度は30キロ
・交差点の右折は「二段階右折」しなければならない
(※ただし、全部の交差点で二段階右折しないといけないと言う事ではない...)

などと、結構面倒な制約があります...


何しろ、原付一種は"原付" 原動機"自転車"と言う事で、自転車の扱いになっていますので... 車とは全く別です
この制約があまりにも、面倒すぎるので、思い切って50cc以上のバイクでも購入しようかと...
そうなると... 免許も普通自動車免許では乗れなくなります... 125cc以下のバイクなら「小型限定普通二輪免許」という免許になります
普通自動車免許を持っている人なら、最短で教習所で1時間の学科と8時間の実技だけで取れちゃうので、この免許を取ろうかなと思っています
この免許があれば、先程の二段階右折や30キロ制限なども無く、車と同じになるので...(ただし、高速道路は別ですが...)