1月も後半に入ってしまいましたが、今年に入って初めてのまともな休日になりましたので、三が日からかなり過ぎましたが、遅い初詣に行って来ました。
浦和に住んでいると言うことで、特にプライドがある訳ではないのですが、大宮の氷川神社ではなく浦和の調神社へ行ってきました。
調神社は浦和駅の西口から歩いて10分くらいで行けます。
調神社と言えば... 神社の狛犬が狛兎の神社で、入口にある"鳥居"が無く、全国的に見ても珍しいのでは?
無事にお参りを終わらせて思ったのですが、今年 私(平成8年生まれ)は本厄みたい...
厄払いしたほうがいいのかしら?