みぬさんのページ

日々の何気ない出来事、アニメや気象観測などを記事にして書いています。

アンテナを追加設置しました

f:id:yutanty:20170309214243j:image

毎日必ず一回は見るであろうテレビ放送ですが、我が家では1階と2階で見れるテレビのチャンネルが違うという...。

我が家ではテレビ配線がちょっと複雑な配線になっているんです。

1階ではケーブルテレビに加入していて、(地上波・衛星放送)が見れます。

ケーブルテレビは広域局+地元局以外にも近隣のローカル局も映ります(TOKYO MXtvk

一方、2階はケーブルテレビは映らず、家に設置してあるUHFアンテナで受信したのを見るって感じなので... まず、近隣ローカル局が映りません...。

一方、衛星放送(BS放送)も映りません。

ケーブルテレビのBS放送は、通常の周波数から変換されて、別の周波数(つまり、パススルー方式ではない)ではないので、市販のテレビにアンテナ線を差しても見ることができません。

 

どうにかして、BSだけでも見れたらな~って思って調べてみたら...

同じように考えられている方が結構居ました。

 

その人を構築記事を参考にして、我が家でもケーブルテレビに入りながら、テレビでBSも見れるようにしてみました...。

 

f:id:yutanty:20170309214444j:image

まずは、BS放送を見るためのパラボラアンテナを購入。

BS放送送信している衛星は南西方面になるので、西側に面してるベランダに...。

ちょうど、Netatmo(気象観測ステーション)が設置してる基台が、テレビアンテナ用の頑丈な台に設置しているので、こちらに設置することにしました。

 

f:id:yutanty:20170309214454j:image

こんな感じで基台に設置してみました。

その下にはこちらも新しく購入した混合器(CATVとBSの電波を混合する為の特殊な機器)

 

f:id:yutanty:20170309214631j:image

実は、今までは1階の風呂場の上にCATV用のブースターが設置されてました。

こちらは、取り外して、同軸用中継器を取り付けました。

ケーブルテレビは外部からの妨害(落雷など)が家に入ってこないように、電線からの引き込み線に保安器というのが取り付けられています。

ここの保安器の出力から、CATV・BS混合器に入力されて、混合された電波を先ほどのお風呂場上の中継器を経由して、各部屋に分配されていきます。

 

保安器から混合器までの往復の同軸ケーブルは自宅になかったので、ホームセンターで同軸ケーブルとF型コネクタを購入して、自分で作りました。

 

f:id:yutanty:20170309214514j:image

自分の部屋のテレビにアンテナを差して試してみたら...

無事にパススルーの電波でBS放送がテレビで受信できるようになりました。

 

これで、わざわざ1階のSTB経由で見ずに自分の部屋のテレビでBSが見れる!