早朝に姨捨の棚田の景色を眺めた後に、今回の旅行のメインテーマである岐阜県の飛騨高山に向かうため、すぐ近くの姨捨サービスエリアから長野道に入り、松本方面へ。 善光寺平(長野盆地)と松本平(松本盆地)間は、高速道路で40分程度で行き来できます。 …
2022年7月5日(火曜日) おはようございます。 前日に長野入りし、初めての朝を迎えました。 当日の天候は下り坂に向かうのですが、早朝は少し青空が望んでました。 気温も低く、とても涼しい朝でした。 折角の温泉地で迎えた朝なので、普段はほとんどやりま…
7月の初めに、3連休と有休2日の5連休が取れたので観光に行こうと 普段なら、日帰りの弾丸ツアーが私としては ですが、今回は珍しくしかもこの連休をフルに使い、滅多にやらない連泊で観光することにしました。 その中で、観光エリアを決めるのですが、今回は…
突然ですが、Among usというゲームはご存じですか? コロナ禍になって、テレワーク在宅勤務や外出自粛となり、巣篭もり需要が高まった頃から話題になり、大ヒットとなったゲームです。アメリカの会社が開発運営しているゲームで、物語は宇宙船を舞台に、クル…
シフトの編成で運よく現れた4連休。 滅多にない連休を家でのんびり過ごすのには勿体無いので、連休の2日目にあまり行かない地域に観光に行ってきました。今回訪れたのは、千葉県の外房に位置する鴨川・勝浦地域です。 埼玉県と隣接する千葉県ですが、内房に…
yutanty.hateblo.jp昨日、Androidスマホの買い替えを検討しているという記事を出しました。 その理由のひとつに楽天モバイルの1GB未満 0円が6月末で終了するということを書きました。 楽天モバイルは、Rakuten UN LIMIT-Ⅴとして、1GB未満の利用で0円というプ…
私がサブ機として持っているAndroidスマホは、OPPO A73である。 これは、楽天モバイルの直販サイトで、格安で手に入れたスマホなのですが、ストレスになるくらい動作が重いのである。サブ機の使い道は、今は楽天モバイルの基地局探しで使っている程度なので…
梅雨前線の影響で、朝から雨が降り続いた関東地方。 時には、やや強い降雨が観測された時間帯もあり、一日中雨が降り続いていました。 そんな中、午前11時に気象庁から発表が... 【関東甲信梅雨入り】本日6月6日(月)、気象庁から関東甲信地方が梅雨入りした…
今週のお題「人生で一番高い買い物」おはようございます。 今朝は冷たい雨がシトシトと降り続いてますね。 今回の記事は、タイトルに書いてある通り、私の人生で一番高い買い物について書かせて頂きます。 皆さんは、人生の中で一番高い買い物は何でしょうか…
朝から好天に恵まれ、グングン上がる気温。 朝晩はまだ涼しく感じますが、日中帯はやはり体感的に暑く、不快指数も高そう。。。 本日は特に予定も無く、完全にオフでしたので、ご近所をお散歩。 近所には、首都圏内で最大規模の緑地空間として見沼田圃があり…