みぬさんのページ

日々の何気ない出来事、アニメや気象観測などを記事にして書いています。

H.265エンコーダーを導入しました

突然ですが... 皆さんは動画を見ていますか?

パソコンやスマホなどを見てる人は必ず見てますよね...
Youtubeニコニコ動画などいろいろな動画共有サイトがありますが、動画を作る段階で聞いたことがあろうキーワードとしてH.264というのを聞いたことがあると思います
これは、動画を作成するときにそのままだと動画容量が半端ない事になるので、動画を圧縮して容量を抑えていますが、この時に使う圧縮形式として「H.264」というのがあります... 正式名称はMPEG-4 Part 10 Advanced Video Coding(通称:MPEG-4 AVC)」と言いますが長すぎるので、H.264/MPEG-4 AVC」「MPEG-4 AVC/H.264と呼ばれるのが一般的ですね...
大体の人は、MP4の動画を作成するときに使うであろうコーデックです
今では地上デジタル放送のワンセグBS放送のコーデックにも使われてる有名な圧縮形式ですが、後続フォーマットが「H.265」です!

f:id:yutanty:20170510202127j:plain
正式名称は、High Efficiency Video Coding (HEVC) と呼ばれるコーデックで、今までのH.264/AVCよりも2倍の圧縮性能を有する優秀なコーデックです
将来的にはスーパーハイビジョン (8K, 4320p) の映像の利用が進められてるとか...


圧縮能力がH.264の2倍という数値、動画編集を良くする人には嬉しいニュースですよね!
という事で... いつも使ってる編集ソフトをH.265に対応し、エンコードもH.265の新規格で書き出しできるようになりました!
以上、お知らせでした