みぬさんのページ

日々の何気ない出来事、アニメや気象観測などを記事にして書いています。

防災の日

f:id:yutanty:20160901114506j:plain
8月も終わり、今日から9月です
9月初日のこの日は...「防災の日」です!

「政府、地方公共団体等関係諸機関をはじめ、広く国民が台風高潮、津波地震等の災害についての認識を深め、これに対処する心構えを準備する」こととし、毎年9月1日を中心として「防災思想の普及、功労者の表彰、防災訓練等これにふさわしい行事」が実施され、「防災の日」を含む1週間を防災週間として、様々な国民運動が行われる
Wikipedia -防災の日- 一部引用

この日が作られたキッカケとなった災害が... 今から93年前のこの日に発生した「関東大震災
相模湾震源で発生した大地震、ちょうど正午頃に発生ってこともあり、東京を中心に大火災となったそうです...
ちょうど、学校の始業式に合わせて避難訓練を実施するケースが多いですよね...(ちなみに、自分の通っていた学校も毎年そうでした。)

そして、防災の日の今日、各地で防災訓練が行われました

地元、さいたま市でも市や県の主催の防災訓練が行われました
さいたま新都心では「九都市合同防災訓練」が開催されました

今年は大震災のリアルさと言う事で... 新都心を通る首都高埼玉新都心線を通行止にして、多重事故を想定とした訓練も行われました。
また、この訓練の様子をさいたま市のケーブルテレビ「J:COMさいたま」で中継した他、さいたま市コミュニティFM局「REDS WAVE」も特別番組として放送してました

訓練のテーマは「つながり」、自助・共助の意識を高めてもらおうと、さいたま市内の小中学校や自治会などから合わせておよそ1万3,000人が参加したそうです


f:id:yutanty:20160901114553j:plain
各家庭でも大震災に備えるのも良いでしょうね!
すぐに持ち出せる場所に「非常持ち出し袋」や乾パンや携帯トイレなどの常備
1リットルの水が入ってるペットボトルも常に常備するのも良いでしょう
後は、近くの避難所の経路や連絡手段の確認も大事でしょう